NAVERまとめブログ

まとめサイトの雄、NAVERまとめ終了に伴い、名作記事の数々を遺産として残しています。

渋谷区同性カップルに証明書発行制度を条例に3月にも提出

渋谷区が自治体としては全国で史上初となる、同性カップルに対してのパートナーを保証する証明書を発行する条例案を3月に提出することを決定したそうです。


渋谷区とは



各線渋谷駅地下の様子


同性愛


男性同士または女性同士の間での性愛や、同性への性的指向を指す。同性愛の性質を持っている人のことを同性愛者(どうせいあいしゃ)、ホモセクシュアル(homosexual)という。
日本では社会的評判がよくなく、同性愛者は肩身が狭い、とよく嘆かれています。


同性愛 - Wikipedia
海外においては、多くの国で広く理解され、だいぶ市民権を得ているようですね。


同性カップル条例


東京都渋谷区は11日までに、同性カップルを「結婚に相当する関係」と認め、証明書を発行する条例案を3月区議会に提出することを決めた。可決されれば4月1日施行、証明書は2015年度内の開始を目指す。
全国でも初とのことで驚きの条例になりそうです。


渋谷区、同性カップルに証明書 条例案「結婚に相当」  :日本経済新聞


同性カップルが、アパート入居や病院での面会を家族ではないとして断られるケースが問題になっていることを踏まえ、区は区民や事業者に、証明書を持つ同性カップルを夫婦と同等に扱うよう協力を求める方針だ。
これは確かに現行で困っている人がいるのなら、この制度で救われる人がいるのならいい話のようです。


ただし!気をつけないといけないポイントは・・・


法律上の効力はない。
あくまで推奨する指針を作ったに過ぎない、といったところでしょうかね。


仮に、不動産業者等が、そのパートナー証明書に関して、関係なく対処をしたとしても、この件だけでは法律によっての効力・強制力は期待できないわけで・・・
であれば、有効なのは、元々そんなのなくても融通の効く優良業者だけなのではないのか??という一抹の不安も無くはない。


世界では


世界では、日本と違い、すでに同性間夫婦を法的に認めていて、夫婦と同等の権利を与える、としている国も多々あります。
具体的には、
オランダ、スペイン、スウェーデン、アルゼンチン、カナダ、南アフリカ共和国など10か国、アメリカの11州(アメリカは州法が権限強いので週により異なります)などです。


アイルランド 世界初の国民投票で同性婚認める NHKニュース
先日、アイルランドでは、国民投票にて、同性婚を認めるようにの憲法改正が行われました。


渋谷に続き横浜も


なんと、東京では渋谷で認めたのに続き、神奈川県横浜市でも認定を始めるようです。
これから全国に波及していくのでしょうかね。


【朗報】同性カップル、渋谷区に続いて横浜市も認定
どうやら、渋谷区、横浜市、とかなり人口の多い自治体で認可していく流れ、とは今後の諸地域での影響力を与えそうですね。


同性婚要望の流れ


同性愛者ら「結婚制度が欲しい」…同性婚を求め、455人が日弁連に人権救済申請 : まとめ2ちゃんねる


同性愛者ら「結婚制度が欲しい」 人権救済申請で訴え
同性同士の結婚を認めないのは法の下の平等に反して人権侵害だとして、日弁連に集団で人権救済を申し立てた同性愛者らが7日、東京都内で会見し「性別を理由に引き離さないで」「結婚制度が欲しい」と訴えた。
香川県三豊市の男性カップル、田中昭全さん(37)と川田有希さん(30)は家族公認の仲で、一緒に暮らす家も買った。田中さんは「彼を扶養家族にしたい。僕らが今、一番欲しいのは同性婚という制度だ」
と話した。