NAVERまとめブログ

まとめサイトの雄、NAVERまとめ終了に伴い、名作記事の数々を遺産として残しています。

試される大地北海道でのあるある

通称、試される大地とまでネットで言われる北の大地、北海道。その寒さと、本州と海を隔てた環境ゆえか、独特の習慣等も多く、時折驚くことも。


北海道(ほっかいどう)とは



北海道(ほっかいどう)は、日本の北部に位置する島である。また、同島および付随する島を管轄する地方公共団体(道)である。島としての北海道は、日本列島を構成する主要4島の一つである。地方公共団体としての北海道は、47都道府県中、唯一の「道」で、道庁所在地は札幌市である。
出典 amanaimages.com



都道府県魅力度ランキングでは2016年度も1位に輝き、これで8年連続1位となった。
北海道本島は、面積77,984.41km²、最高標高2,291m、本州、四国、九州とともに日本列島を構成する主要4島の一つ。
この中では、唯一、島名と地方公共団体名が同じで、1「道」のみで管轄する島である。
出典 amanaimages.com



日本の島の中では本州に次ぐ第2位、世界の島の中ではアイルランド島に次ぐ第21位の大きさである。
江戸時代までは一般的に、千島や樺太を含めて蝦夷ヶ島、本島単独では蝦夷地、北州、十州島などと呼ばれていたが、1869年(明治2年)、古代日本の律令制における広域行政区画「五畿七道」の7つの「道」に倣って、北海道 (令制)と命名された。
出典 amanaimages.com



北海道本島とその付随する島々(利尻島礼文島奥尻島、天売島、焼尻島、渡島大島渡島小島等)から成る地方公共団体が「北海道」であり、47都道府県で唯一の「道」である。
この「北海道」1道から成る地方を北海道地方と言い、人口5,475,783人で都道府県順位第8位、面積83,456.75km²で都道府県順位第1位、これは日本の総面積の約2割 (22.9%) に当たる。
出典 amanaimages.com



<10分でわかる日本地理> 日本地理212 北海道地方


北海道あるある



北海道の人にとっては当たり前となっていますが、本州の人などは驚くような習慣の数々のご紹介です。
出典 amanaimages.com



092 北海道地方:人口や産業の特色



北海道あるある 30連発! オマケ映像付き


ジャスコは100km先


なぜか100km以上先のジャスコの看板が出ている・・・
※さんざん全国でネタ扱いされていましたが、残念ながら、近年撤去されてしまっているようです。


伝説の看板:「ジャスコ110km先」が残念すぎる2つの理由
あまりにも有名になり、検証したツワモノもww


コンビニといえばセイコーマート



北海道にはセイコーマートという北海道限定のコンビニがあります。本州とは違った商品も多数。
本社所在地は札幌市中央区
名前の「セイコー」とは、チェーン全体を「成功」させるという意味を込めるとともに、創業者である西尾長光の西と光の2文字からとられている。


セイコーマート



道内でのコンビニシェアは圧倒的1位の1030店舗。2位のセブンイレブンに200店舗近い大差を付ける



【コメ付き】セイコーマート店内BGM ~たべることは美味しいこと~


信号は縦並び



これは北海道あるあるというより、雪国あるあるかもしれませんが、信号の3つのランプは、縦に並んでいます。
横並びの場合横長に面積が広くなり(縦型の3倍)、雪が積もった場合の重みが大きくなるからです。


ダシ汁といったら「めんみ」



北海道の一般家庭で使われているダシ汁(醤油つゆ)といえば、「めんみ」が定番です。

キッコーマン公式で、北海道限定調味料として製造・販売しています。


キッコーマン めんみ(北海道限定) | 商品情報 キッコーマン


北海道民が全国区だと信じて疑わないローカル調味料「めんみ」って何? - ニュース - Jタウンネット 東京都



キッコーマン「めんみ」でつくる野菜と豚のめんみしゃぶしゃぶ!
めんみは大事な料理のお供。


つららをしゃぶって食べる


小中学生は低い位置にできたつららを折って剣のようにして遊んだり、しゃぶって食べたりします。



つらら取りアクシデント


北海道民は花見でジンギスカンを焼く



北海道の花見の料理といえば、ジンギスカンです。野外でジンギスカンを焼いて食べるのです。
出典 amanaimages.com



ジンギスカンは「道民食」と呼ばれるほど定番で、花見という屋外の空間でも、鍋を持ち寄って行うのは自然なことだそうです。
出典 amanaimages.com



五稜郭公園お花見ジンギスカン.wmv
北海道の花見と言えば桜の下でジンギスカンだそうです。


焼き鳥といえば豚肉



道南地方では、焼き鳥に豚肉を使います。「焼き鳥ください」といえば豚肉が出てきます。「鶏肉の焼き鳥ください」といえば鶏肉に。
出典 tabelog.com



出典 tabelog.com


呼び名で混乱?焼き豚だけどやきとり?北海道グルメの室蘭やきとり - NAVER まとめ



北海道グルメ 室蘭やきとりのTen【GouTube北海道】焼き鳥・居酒屋・通販


コートの下は薄着


コートは暖かいものを着ますが、その下は薄着ということがよくあります。外に出ると寒いけど、建物の中に入ると暖房で暑いからです。特に女性は、コートの下が薄着の傾向があるように思えます。


カップ焼きそばといえば「やきそば弁当



カップ焼きそばの定番といえば「やきそば弁当」です。上京した北海道民が、親に宅配便で送ってもらったりもします。
出典 www.amazon.co.jp


商品紹介 | やきそば弁当 | マルちゃんのカップ焼そばシリーズ | 東洋水産株式会社
人気で今や数種類のバリエーションが販売されています。



No.5410 マルちゃん やきそば弁当


の・ぼ・り・べ・つ! といえば熊牧場!



グルメも、温泉も、スキー場もあるでしょうに・・・
どれも道民にとっては普通のこと過ぎるので、登別の代名詞は熊牧場のようですね。




のぼりべつクマ牧場-公式ホームページ



いいなCM 登別 のぼりべつクマ牧場 2011



登別クマ牧場のおねだりクマ


アメリカンドッグに砂糖をかけて食べる



道東では、アメリカンドッグに砂糖をかけて食べます。そもそもスーパーでは最初から砂糖がまぶしてある。





アメリカンドッグは砂糖で食べると美味しいらしい!



アメリカンドッグに砂糖!?


道民は本州のこと内地と呼ぶ


「北海道はでっかいどう」のフレーズはかなり恥ずかしい



北海道はでっかいどう。Hokkaido. A vast plain. Japanese cattle.


雪降っても傘差さない


北海道の雪は質的に、乾燥していて粉雪なので、
あまり服や頭が濡れず、軒下に入った時に払えばパラパラと落ちるタイプの雪になっています。


節分に巻くのは落花生


節分の際には、関東のような乾燥大豆でなく、落花生を投げます。


除雪車の音がデカイ