NAVERまとめブログ

まとめサイトの雄、NAVERまとめ終了に伴い、名作記事の数々を遺産として残しています。

知ってほんのりお得☆食べ物雑学の数々

どこで役立つかわからないが、ほんのりありがたい食べ物にかかわる雑学あれこれ集です。


食に関わる雑学



おもしろくてためになる食べ物の雑学集


イチゴの果実にあたる部分は、「つぶつぶ」の部分。
赤い部分は花たく(花の下の部分)が発達した「偽果」と呼ばれるもの。


アイスクリームに消費期限はない
(冷凍下では腐らない)


いちごの「あまおう」は「あまい、まあるい、おおきい、うまい」の略。
公募で選ばれた。


世界で最も強いお酒は「スピリタス」というウォッカで、放っておくと勝手に燃える。


濃口醤油より、薄口醤油の方が塩分が多い。


コーラにメントスを入れると、コーラが突然溢れ出します。
この現象は、メントスガイザーといいます。



おもしろお役立ち雑学画像集


めちゃくちゃ時間をかけて茹でた卵を食べても太らない。
非常に固いゆで卵は、消化が悪い食べ物で、
胃液がこれを分解するのには、とても大きなエネルギーが必要になる。
そのエネルギーは、ゆで卵が持つカロリーより大きいため、太らないと言われている。


食べ物に関する役立つ雑学知識画像まとめ - NAVER まとめ


ソーセージとは腸詰め食品全般で、
ウィンナーとはソーセージの一種で、
羊とヤギの腸でできたソーセージの事。


うまい棒」は使われている原材料の仕入れ値の変化によって、長さが微妙に変わっている。
原材料の値段が上がった際は、少し短くなっていました。


地球上で一番収穫量が多い果物はブドウ。
そのうち、そのまま食べられるのは2割で、
その他の8割はワインを作るために使われています。



知ってワクワク☆世間のおもしろなんでも雑学


キリンラガービールのラベルに描かれている麒麟の絵には、タテガミ部分に 小さく「キ・リ・ン」と書かれているが、いつ誰がどんな理由で入れたのかは 分かっていない。


きゅうりは、世界一栄養素が少ない野菜としてギネスに認定されている。


1830年代のアメリカでは、ケチャップは薬品として特許がとられていた。


ドリンクバーの原価は
一杯5円~8円程度


「醍醐」とはもともとチーズの事を指しており、「醍醐味」はチーズの美味しさから生まれた言葉。


ラマダン月の一ヶ月間、イスラム教徒が行なう断食ですが、一日中何も食べないわけではありません。
夜明けから日没までの飲食を禁止しているだけですので、
日没後に普段と同じように食事をとってもいいことになっています。
その結果、日中の反動で、ラマダン明けに太ってしまう人もいるそうです。


ハヤシライスはハッシュドビーフをご飯にかけたもの。
なのでハヤシライスの「ハヤシ」は英語の「ハッシュ」がなまったものに由来。
考案者は丸善の創業者の早矢仕(はやし)さんという方です。


【雑学】知ったら驚く原価集☆恐るべき実態 - NAVER まとめ


チョコレートという言葉を直訳すると「苦い水」。
かつては、カカオ豆の煮汁をコショウで
味付けして飲んでいたため、このような名前になったと言われています。


「食パン」と呼れるようになったのは、画家がデッサンの際、
消しゴム代わりに使う「消しパン」と区別する必要があったため。


海苔の成分を分解する酵素を持っているのは、世界中で日本人だけなので、現在のところ、外国人が海苔を食べても消化することができない。


あんパンは、菓子パンの中で唯一保存料が使われていない食品。
それは、糖分が多いため、水を奪って、細菌を繁殖させないため。
あんパンすごい!!


スーパーや八百屋で売られているシメジは、シメジではなくヒラタケ。

本シメジとして売られているものは、本シメジではなくブナシメジ。



おもしろおかしい動物雑学特集