NAVERまとめブログ

まとめサイトの雄、NAVERまとめ終了に伴い、名作記事の数々を遺産として残しています。

身近によく見られるのに意外と知らない?物の名前

日々の生活でよく目にするというのに、意外と名前が知られていない物の名前特集です。


意外と知らない正式名称


バッグ・クロージャー



バッグ・クロージャーは、食パン等の袋を留めるプラスチック製の留め具である。

アメリカ合衆国のクイック・ロック(Kwik Lok)社の創業者であるフロイド・パクストン(Floyd Paxton)が発明した製品で、米国で特許を取得している。日本では日本法人のクイック・ロック・ジャパン株式会社のみが製造している。



食パンの袋を留める「アレ」を作る会社、国内でここだけ


たれびん



タレ瓶(たれびん)は、駅弁などの弁当の中に同梱される、醤油・ソースなどが入った小さな容器。タレビン、たれびん、たれ瓶などとも表記される。
出典 www.amazon.co.jp



容器の素材は、従来はガラスか陶器などのみだったという。そんな中、大阪の旭創業が1957年(昭和32年)からポリエチレン製のものを開発製造し、「ランチャーム」という商品名で販売を始めた。
出典 www.amazon.co.jp


お弁当に入っている醤油やソースを入れるアレ「たれびん」 - NAVER まとめ


グレーチング



グレーチング(grating)とは、鋼材を格子状に組んだ溝蓋である。 素材は鉄(亜鉛メッキ)、ステンレス、アルミニウム、FRP製などがある。



道の端の側溝の蓋でよく目にしますが、なかなか名前に憶えのないものです。



グレーチングの取り外し


ぽい



金魚すくいで使われる、すくい網のこと。


グローブジャングル



ジャングルジム(Jungle gym)とは、金属パイプの骨組みやロープなどでできた、子供が登ったり、ぶら下がったり、座ったりして遊ぶための、運動場に設けられる設備のことである。
球形、円筒形、動物・乗り物の形など、様々な形の骨組みに作られたジャングルジムもある。球形で可動型のものは特に「回転ジャングルジム」あるいは「グローブジャングルジム」と呼ばれる。


サインポール



よく街中の床屋さんの前で見かけるカラフルな看板。こんな名前があるんですね。



サインポール集


らっきょう玉



がま口の両側についている丸いでっぱり。
出典 www.amazon.co.jp


ソッパス、ソクパス



ソッパス、ソクパスとは靴下用のクリップのことである。

新品の靴下を購入した際、爪先とゴム口の二ヶ所に一足一組で靴下をまとめるために付いている。一時的なものであるため、もろく、使い捨てである。


ロイター板



ロイター板(ロイターばん)は、板ばねを内蔵し合板の弾性を利用する構造をもつ踏切板である。


透かしブロック



ブロック塀の中にある、向こう側が見えるような構造になっているブロックのことです。


カプセルトイ



通称、ガチャガチャ、などと呼ばれている、小型のおもちゃが出てくる機械のこと。
機械自体でも、出てくるおもちゃのことでも総称して、カプセルトイと。
出典 www.aflo.com



日本で古くに子供に人気であったが、最近では、珍しいアニメ・漫画の限定おもちゃが出るようになったりして、大人や訪日の外国人にも人気です。
出典 www.aflo.com



ガチャガチャの新作スクイーズ合計1100円♪【ガチャガチャショップ秋葉原店】capsule toy



ガチャガチャのガチャガチャ!リアルすぎ!!



ガシャポン本体を買ってみた さとちん