NAVERまとめブログ

まとめサイトの雄、NAVERまとめ終了に伴い、名作記事の数々を遺産として残しています。

今更聞けない!何の略がわからないローマ字略称の数々

ローマ字数文字で略称がついていて、新聞、ニュースなどでもその略称で呼ばれているものの、実際にそれが何の略なのかわからないものの解説です。


ATM(エーティーエム)



ATM(エーティーエム)英: automatic teller machineの略。
通常、紙幣(及び硬貨)、通帳、磁気カード・ICカードの受入口、支払口を備え、金融機関や貸金業者、現金出納を行う業者の提供するサービスが、顧客自身の操作によって取引できる機械を指す。



荘内銀行のATM(沖電機)でお預け入れ


GPSジーピーエス


位置情報のシステムなどで必須な機能で、よく口にはしますが、なかなか何の略なのか把握していない人が多いです。
Global Positioning Systemの略で、全地球測位システムと訳されます。



GPSの仕組み


NTT(エヌティーティー


Nippon Telegraph and Telephone Corporation の略。
日本の通信事業最大手であるNTTグループ持株会社持株会社としてグループ会社を統括するほか、グループの企画開発部門の一部を社内に擁し、規模的にも技術的にも世界屈指の研究所を保有する。TOPIX Core30の構成銘柄の一つ。国際電気通信連合のセクターメンバー。
出典 日本電信電話 - Wikipedia


TPP(ティーピーピー)


仕切りにニュースなどで話題になりますが、なかなか何の略なのか知らないものです。
Trans-Pacific Partnership Agreementの略で、環太平洋パートナーシップ協定と訳します。
環太平洋地域の国々による経済の自由化を目的とした多角的な経済連携協定 (EPA) である。



韓国のTPP参加要求を『安倍首相がむげなく却下する』辛辣な態度を表明。発効後に出直せ!と通達


PTA(ピーティーエー)


Parent-Teacher Association の略。
各学校で組織された、保護者と教職員(児童を含まない)による社会教育関係団体のことである。任意加入の団体であり、結成や加入を義務付ける法的根拠は無く、全ての児童生徒のためのボランティア活動というのが本来のあり方である。


LAN(ラン)



Local Area Network(ローカル・エリア・ネットワーク)の略。広くても一施設内程度の規模で用いられるコンピュータネットワークのこと。その頭文字をつづったLAN(ラン)と書かれる場合も多い。一般家庭、企業のオフィスや研究所、工場等で広く使用されている。