NAVERまとめブログ

まとめサイトの雄、NAVERまとめ終了に伴い、名作記事の数々を遺産として残しています。

日本人ならみんな大好きマグロの部位と料理解説まとめ

日本人が、寿司、刺身でもっとも好きな魚、と言ってもいいであろう「マグロ」の意外と知られていない各部位の名前や使い方、味や食感などの紹介まとめです。


マグロとは



マグロ(鮪、[魚偏に歮「歮」、「歮」は「止」が3つ])は、サバ科マグロ属(学名:Thunnus)に分類される硬骨魚類の総称。 暖海性で外洋性、回遊性の大型肉食魚で、日本を始めとする世界各地で重要な食用魚として漁獲されている。
全長は60 cmほどのものから3 mに達するものまで種類によって異なる。最大種タイセイヨウクロマグロは全長4.5 m・体重680 kgを超える。



全世界の熱帯・温帯海域に広く分布するが、種類によって分布域や生息水深が異なる。海中では口と鰓蓋を開けて遊泳し、ここを通り抜ける海水で呼吸する。泳ぎを止めると窒息するため、たとえ睡眠時でも停まらない。



日本人は古くからマグロを食用とし、縄文時代貝塚からマグロの骨が出土している。
江戸時代中期から調味料として醤油が普及した。これにより、マグロの身を醤油づけにするという新たな保存方法が生まれ、「ヅケ」と呼ばれ、握り寿司のネタとして使われ出した。



石垣島沖の巨大マグロ


食用



刺身、寿司種、焼き魚、ステーキ、缶詰など幅広い。背中側と腹側では脂肪の含有量が異なり、部位によって「赤身」「中トロ」「大トロ」と呼ばれる。 目玉や頭肉、カマ(えらの周り)、尾の身、内臓なども食味が良く、産地を中心に食べられている。



日本人は古くからマグロを食用とし、縄文時代貝塚からマグロの骨が出土している。古事記万葉集にもシビの名で記述されており、「大魚(おふを)よし」は、「鮪」の枕詞。



本マグロをさばく


部位



古来より日本人はまぐろを好み、その身のほぼ全部を部位ごとに名づけて食用にしてきました。
ここではそんなまぐろの各部位を解説していきます。


赤身



赤身はまぐろの身肉のほぼ中心部、脂が少なく、やや歯ごたえが強く、身の味わいを楽しむ部位になります。



脂の味は余計だ、と寿司でも赤身を好む人も多いです。



出典 amanaimages.com



国産 天然 生本マグロ赤身・・・・ 約400g 1,980円 2個ご購入で送料無料!!!!
寿司でも刺身でも、まさにマグロ、という見た目ですよね。



食品 マグロの赤身がトロのような味に変身.mpg


中トロ



程よくとろける脂ののりと、赤身の旨味がバランス良く調和する、なんと言っても人気の部位。
お寿司やお刺身、炙りやしゃぶしゃぶなども。



トロは、寿司のネタ等として使われるマグロの特定の部位の呼称。脂質の含量が高い腹部の身を指す。語源は肉質がトロリとしている事からで、この語の定着以前は脂身である事からアブと呼ばれていた。

かつての日本、特に江戸時代以前では、マグロといえば赤身を指し、赤身に比べ品質が劣化しやすいトロの部分は上等な部位とは考えられておらず、切り捨てられるか、せいぜい葱鮪鍋などにして加熱したものが食べられていた。



出典 recipe.rakuten.co.jp



出典 recipe.rakuten.co.jp



本まぐろ中トロをステーキにしたら美味しすぎて悶絶しそうになった件



はま寿司 厳選まぐろ中とろ


大トロ



日本人の大好きな、マグロの脂のたっぷりのった部位です。
主に、「大トロ」は腹肉前部の部位を指します。



その旨みと、マグロからとれる量の希少さゆえ、赤身の数倍の値段がつくのが普通です。



大トロのサク How to prepare the MAGURO



銀座 久兵衛 大トロ鉄火丼 10万円


頭脇



頭の横の身の部分です。多少筋は強いものの、旨味も濃厚で、お刺身、ブツ切り、ねぎま鍋、揚げ物、煮物、焼き物、蒸し物等に。
採れる量が少ないので、貴重な部位で、通に人気の逸品です。



寿し常草加店 マグロ頭の ほほ肉 頭肉を取る様子


脳天



1匹のマグロから2本しかとれない希少部位であるマグロの脳天(ハチの身)です。
脂が多く、濃厚な味わいです。



50kgの大きなマグロから、わずか300gしかとれません。
希少ですが、マグロの冷却、運搬では胴体の方が重要性が高く、脳天はあまり気遣われていないため、状態がよくない場合も多く、そこまで高価でない場合があります。



マグロ脳天



本マグロ脳天・頬肉・顎肉の丼『ずど~ん』


砂ずり



マグロの一番腹の下の方で、もし海底にいたら、砂にする位置、という意味です。
脂が乗っていて、特に美味と評判です。



脂がすご過ぎて、脂の部分は柔らかく、自重でちぎれてしまいそうなほどです。


ヒレ



大トロが取れる腹カミの部分にある。
場所は1本目の胸ビレの真上あたり。身肉がやわらかいのが特徴で、脂は比較的薄いながらも、旨味が濃い。260キロクラスのマグロでも10貫分とれるかどうか。なかなかお目にかかれない貴重な部位だ。



うまみが濃いが、筋が多くうまくとるには身を崩してしまうので、きれいなにぎりには向かない


カマ



まず、「カマ」という部位は人間で言うと「首」の部分。
魚の頭の横、付け根と言うか、エラの横の胴体側。



脂が乗って大変美味ですが、筋張っているのと、形が悪いので、あまり寿司には用いられず、ほぼ炙り焼きや煮込みで消費されます。



マグロのカマ



マグロのカマ刺身とカマ焼き作り方 インドマグロ


尾の身(テール)



まぐろの尾の部分。引き締まって骨の周りの肉がおいしい。
刺身ではあまり食べず、たいていはソテーしたり、煮込みにしたり。


マグロテールのソテー


マグロ 尾の身 1kg【冷凍便】の通販・お取り寄せ「築地魚群」



まぐろ BBQ Show - 尾っぽ テール



魚河岸 丸天 魚河岸  まぐろのテールシチュー 海鮮かき揚