NAVERまとめブログ

まとめサイトの雄、NAVERまとめ終了に伴い、名作記事の数々を遺産として残しています。

NAVERまとめで食っていく!まとめ報酬を得るためのステップ付き解説

近年爆発的流行により日々そのサイト数を増やしているNAVERまとめ。このまとめの特徴は人気でアクセスの多いまとめを作ると、そのアクセス数に応じて報酬が得られるところ。場合によってはこのまとめ報酬で生活していくことも。このまとめではそんなまとめ報酬を向上させるための手法を順を追って解説しています。


まずは月収10万円超えを


本まとめは、企業単位やアルバイトを利用してまで行うのではなく、すべて独力でできる範囲でまとめ作成を行い、結果、独りで生きていけるレベル(日に5000円~10000円クラス)の収益を得るようになるために目指すべき姿の考察を行うまとめになります。
以下にステップ分けをして、NAVERまとめで報酬を得るようになるための作業を解説していきます。
※もちろんすでに本業を持っている人で少し収入の足しにしたいようなライトユーザーの方にも役立つノウハウです。


NAVERまとめとは



NAVERまとめは、スマホのコミュニケーションツールで知られる「LINE」を運営している会社が行っているキュレーションサービス事業です。

知名度が高く 、月間のページビューは、NAVERまとめ全体で10億PVを超えているほどです。
自身がまとめを作って、そのまとめが閲覧されると、アクセス数に応じてポイントが獲得でき、そのポイントに一定レートをかけた報酬額が得られます。



NAVERまとめって何? 【インターネットを活用して稼ぐ】


1.会員登録


言わずもがな、まず登録しなくては始まりません。きちんとした身元と連絡用Eメールアドレスを用意したら、NAVERまとめのトップページから会員登録をしましょう。
報酬を受け取るためには受け取り用の銀行口座の用意も忘れずに(口座登録は初回の報酬受け取り時で問題ありません)



Facebooktwitterアカウントを持っていると、連携で簡単登録ができますので、各種個人情報を入力する手間が省けて楽になります。



NAVERまとめサイトの作り方


2.計画


まとめはそのアクセス数に応じて報酬が得られますので、極端な話、とにかくなんでもいいから大量にまとめを作っても毎日細々とは収益を得られます。

しかし、ゆくゆくは、きちんと生活の糧にしたい、というならば、まずどのようにしてまとめ報酬を得ていくか、をきちんと考えてから作り始めた方が無駄が少ないです。


収益化や自分の計画にコンセプトを決めて、きちんと順序立ててまとめを成長させていくならば、そのための主な手法は以下3通りが定番、かつ効果的です。
※簡単にメリットやデメリットも記載


2_1.とにかく数打つ


シンプルなのはとにかく数攻めです。そこそこ需要のありそうなテーマに絞って、後はそのテーマ+地域名、とかで量産する。
例えば、下の例のように、まず各町ごとに絶対に需要のありそうな、***のラーメンまとめを作り、そこから各町用にどんどん作る。
ラーメン+地域、で大量に作ったら、今度、ラーメン、の部分をうどん屋、とか居酒屋、とかそこそこ検索されそうなワードに変えて、
また町・地域の数の分だけ量産。この繰り返しで、あっという間に数は増やせます(情報を集める苦労は必要ですが)。
特にNAVERまとめは、作者名をクリックすると、作成したまとめ一覧が出ますので、数を作っていると見てもらえる可能性も上がりやすいです。また同様に、タグなどでもそのタグ内で数多く作っている作者のランキングなども出ますので、多く作っていることが有利に働きます。


絶品ラーメン大集合!渋谷周辺のラーメン屋特集 - NAVER まとめ


例:
ラーメン、うどん、焼肉、居酒屋情報、等の、どこにでもあるような飲食店のジャンルと、それらがある各街の名前

好きな漫画作品と、ヒロインまとめやキャラまとめ、必殺技まとめ、等作品情報の組み合わせ

ニュースと地域情報(一番日々追加しやすい)

等が、街ごとや、作品ごとに次々と作れるのでまとめの数を増やしやすいです。


【絶品】極旨・名店揃いの秋葉原エリアのラーメン屋さん大特集 - NAVER まとめ
自分の詳しいジャンルでまとめるのが吉です。


メリット:どれもハナから売れ筋コンテンツにする気はないので、1まとめあたりはアクセス少でもよいので、作業的にまとめの数だけを増やしていけばよくてまとめ技術的なものを気にしなくてよいので楽。
デメリット:内容のよさで一気にまとめのアクセスが増える、ようなことが期待しづらく、どこまでも地道に増やさなくてはいけなく、まとめ数が1000とか越えてくると管理が大変。


2_2.質重視


その年の注目コンテンツ、とか直近に起こったニュースまとめなどを作り、ホットな話題でNAVERからの誘導を強化する。
および、検索エンジンでもその関連から人が流入してくるように作る。
この場合、短期集中になるので、長期的な視野では、自身の得意なジャンル(↓のトランポリンまとめのような)で他の人が及ばないような詳しいまとめを作る(例:オウムの飼い方まとめ等も)、
ライバルが少ないため、NAVERのカテゴリ内での上位や、検索での上位が期待でき、中長期での収益が期待できます。


東京都内・都心近郊でトランポリンを楽しめる・トランポリン教室のある施設まとめ - NAVER まとめ


メリット:話題になったりNAVER側から注目のまとめ扱いされるとがくんとアクセスが伸びるので頭さえ使えば少数のまとめで大きな成果が期待できる
デメリット:少数精鋭型だと、例えばいくつかが注目コンテンツから外されたり、検索で順位が悪くなった瞬間に一気に収益が落ちて不安定


2_3.上記2案のハイブリッド策


上記2案それぞれのデメリットをつぶし、メリットを伸ばすための手段です。まずは自分が作っていて苦じゃないようなある程度興味のある内容のまとめを多数作ります。
そして、大量まとめをまず作ってから、しばらく経つと、まとめ管理画面で、アクセスの多いまとめもわかり、分析のところから、どんなワードで検索されて訪問者がいるか、とか、まとめ内からアクセスあるか、とかがわかります。


その上で、多数の自分保有のまとめの動向がわかった時点で、ある程度成長しそうなまとめをピックアップし、その期待値の高いまとめは、ガンガン内容を充実させ、同時にブログやリンク集等を利用して、外部リンクも充実させ、より検索にひっかかりやすいように、よりアクセスを集めやすいように改良していきます。
2_1.案と2_2.案双方のメリットが取れ、ある程度報酬の安定化も図れ、デメリットも結構打ち消せますので、長く続けるならこの方法がオススメです。


テレビがあっというまにパソコン・Androidに化ける!小型スティック型パソコン一覧 - NAVER まとめ
途中から力入れたパターン。「スティック型PC」とかで検索順位1位になったことで、爆発的にアクセスがアップ。長期的にアクセスを期待できるまとめになりました。


3.作り方




ここからは基本的に、2_3.の、量・質のハイブリッド式の計画を選ぶ前提で、まとめを作り進めていく場合によい手法を紹介します。


まずは、どのようなテーマで作るか、を実際に作れるかは別として、列挙してみます。
最初は、10個~20個前後、自分が興味持てそうなテーマを選定、できれば、パソコン、体操教室、英会話、選挙、みたいにジャンルもバラバラのものを選ぶと情報集めに飽きなくてよいです。
ここからは、いかに飽きずに、苦痛に感じずに、まとめを量産できるか、がコツになります。
オススメ手法は、

1.ひとつまとめを作る、必要情報を3つ以上載せる(コンテンツが3つ以上ないと公開できないので)
2.まず公開して、ジャンル設定等を行う
3.次のまとめのテーマを考えて作成、テーマ絞りに詰まったりした際に、気分転換で前に作ったまとめにコンテンツ追加をする

こうすると、過去に作ったまとめも徐々に成長するし、単調な作業で飽きることも防止することができ、先々まで続けやすいです。


NAVERまとめのいいところであり、難しいところは、まとめの、サイトとしての評価を、もちろん自動チェックの巡回ツールも動いているでしょうが、人間の目でもチェックしている、というところです。
仮に、まとめの数稼ぎで、適当なリンクを数本入れただけのまとめを作っても、各カテゴリのトップには絶対入れてもらえないですし、まして、NAVERトップ掲載なんて夢のまた夢です。
この、NAVERトップ掲載されるかされないかで、アクセスが雲泥の差ですので、こだわり過ぎる必要はないですが、常にそこそこの質のまとめは作って、あわよくば管理者の目に留まってトップ入り、は狙っておいた方がよいです。



NAVERまとめで「まとめ」を作成する方法


3_1.コンテンツはふんだんに


当たり前ですが、みなの役に立ついい情報でも、ひとつふたつだけでは、まとめとして役には立たないものです。例えば、ある街の居酒屋紹介、とかでしたら、読む人に選択権を与えられるように、力を入れる情報だけでなく、多くの店とかの情報を提供する方がよいです。


デートや女子会に最適!渋谷駅周辺のオシャレ居酒屋やバーの一挙紹介 - NAVER まとめ
例:複数の飲み屋情報や、内装の情報、料理の情報なども。


心置きなくモフモフ☆蔵王キツネ村のキツネ達がかわい過ぎる - NAVER まとめ
エンターテイメント系のまとめの場合、情報は引用で、そのよさは画像で伝え、感想等はテキストにて。さらにそのすばらしさを動画で伝える、とすると、注目してもらいやすくなります。


3_2.NAVERの項目もまんべんなく


まとめ作りには、リンク、画像、動画、引用、Twitter、テキスト、見出し、という項目が選べます。これを、例えば引用のみで作るとオリジナリティーが薄く、画像や動画ばかりでは、文字要素が少なくSEO的に不利、テキストのみではおもしろみが小さくリピーターが獲得しづらい、などあまり使う項目を偏らせると、息の長いまとめは作れません。うまく各項目が混じるように作っていくとよいです。


猫ファン必見☆日本全国に存在する猫島情報まとめ - NAVER まとめ
画像も引用も、テキストも動画も見出しも使ってバランスよく作る例


特に、画像や動画だけだと検索エンジンに評価されませんので、きちんと自分の意見をコメントとして入れたり、時に有益な情報は引用で入れるようにしましょう。


3_3.オリジナリティー


情報のまとめ、という内容と矛盾するようですが、注意点としては、まとめそのものにはある程度オリジナリティーを持たせなくてはいけない、ということです。以前の注意点で、よいまとめを発見して、それらのまとめへのリンクばかり掲載して、まとめのまとめを作る、という手法が一時期流行りましたが、NAVERから公的に、それらは無意味なので止めるように告知され、ポイントの評価が下がったり、カテゴリで表示される基準から外されたりしました。


【猫島】福岡の猫パラダイス島 相島 が猫の楽園過ぎてうらやましい - NAVER まとめ
現実に存在する猫島をテーマにとりつつ、自分なりの味付けをして、紹介していくと、検索エンジンにも好かれるオリジナルのサイトとして認識してくれます。


引用・リンクをするな、という意味ではなく、あくまでいいサイトを引き合いに出しつつも、そのまとめ自体のウリ(自分にしか書けない考察をつける等)も作る、というのが重要です。


猫好きにはたまらない!猫島として名高い田代島の情報まとめ - NAVER まとめ
各種引用や、画像、動画等載せつつ、自身の意見も掲載、他サイト情報を借りつつ、独自のまとめにしています。


4.公開後


これまでの過程で情報を集め、まとめを作りましたら、それらを元に、より収益を確保するために必要な作業に入ります。
通常の仕事と同じく、基本はPDCAサイクルのように進めていきます。


4_1.コンテンツ拡充


作ったまとめがいくら優秀でも更新もなく、真新しい情報が無い場合、新規の人はたまに訪れても、お気に入りしてくれたり、繰り返し訪れる人は減ってしまうので、たまにでよいのでコンテンツは追加する方がよいです。特に時事系のまとめの場合、ある程度興味を引ける追加情報を入れないとすぐにすたれてしまいます。


日々更新【テラフォーマーズ】マーズランキング手術ベースつきリスト - NAVER まとめ
日々ちょっとずつ内容を増やすことが大事


4_2.アクセス集め


もちろんNAVERまとめ内で注目コンテンツになってアクセスを集めるの重要だが、残念ながら、まとめ内からのアクセスは外部サイトや検索サイトからの訪問よりもポイントは低めに設定されています。
まとめ以外から、例えば読者の多いブログで紹介したり、友達の多いSNSで宣伝したりして外部からの流入を増やすことも大切です。


※ただし、いくつか禁止事項もありますので、例えば、トラフィックエクスチェンジという、自動で紙芝居のようにサイトへアクセスしていく仕組みもありますが、それに載せると、ほっておいてもアクセスが増えますが禁止事項なのでやめましょう。
他、他人のブログへのスパムコメント等でリンクを貼っていくのも、規約自体には書いていませんが、苦情が殺到したりしたらアカウント停止の危険までありますので要注意です。


擬人化の極み!家電育成型RPG「家電少女」が今熱い!! - FC2まとめ
NAVER以外のキュレーションサービスも有効活用して、相互にアクセスを流すのも効果的です。


4_3.検索流入を狙う


まとめ内閲覧よりも、検索等、外部サイトからの流入の方が価値が高いため、積極的に検索エンジンでのヒットは狙いたいところ。その場合、後続のまとめで、たとえば、「ラーメン」のようなビッグワード単体で検索されるのは難しいので、「巣鴨駅 ラーメン」のように地域を絞った検索ワードを狙っていくのが効果的です。


【絶品】JR大塚駅周辺のおいしいラーメン屋さんの数々を一挙紹介 - NAVER まとめ


地域情報の方がライバルも少なく、またその地域の住人や興味ある人にひっかけてもらいやすくなります。


分析を活用
管理画面から、各まとめ、分析リンクを押すと、何の検索ワードで流入があるかわかるので、そのワードでより人が来やすいように強化するとよいです。
チェックすることで狙ってもいなかったワードでの流入が多いこともあるので、必須作業です。


4_4.SEO対策


4_2.4_3.のアクセス増のための手法として、SEO対策を施し、検索順位を上げ、検索訪問を増加させるのは効果的です(というより息の長いアクセスを得るためには必須)。


SEOとは、
Search Engine Optimization
の略で、 検索エンジン最適化、を意味します。
GoogleやYahoo、MSNと言った検索エンジンにおいて、 ホームページの内容に関連するキーワードやキーフレーズで検索をかけた際に自社のWEBサイトが上位に表示されるようホームページを改善することです。
ネットユーザーがサイトを訪問する場合、およそ8割のユーザーは検索エンジンにより、希望するジャンル、テーマのサイトを発見、閲覧しているそうです。
なので、サイトを多くの一般ユーザーに閲覧してもらうためには、検索エンジンで検索されやすくすることが重要です。
その検索されやすく、より上位に表示されるように、サイトに対してさまざまな手法を施すことを、SEO対策と言います。


ウェブプロモーションに必須のSEO対策完全攻略2015 - NAVER まとめ


4_5.トピックキュレーターに


まとめの仕組みで、あるトピックに対して、多くのまとめをアップしていたり、質のよいまとめをアップしていたりすると、トピックキュレーターとして、1位~3位はランキングされ、そのトピックのトップページのサイドに表示されます。そうすると、そこからのアクセスも期待でき、また、自身のまとめ一覧のページにもリンク評価が渡り、結果、さらに自分のまとめが検索等で有利になる、という効果が期待できます。



3位まで表示され、直接自分のページへの流入の期待や、SEO的効果等、いいことづくめなのでぜひ3位以内を狙いましょう。


この理由により、自身が詳しく造詣が深いジャンルがありましたら、そのトピックに積極的にまとめを作り、ぜひトピックキュレーターを目指すことをオススメします。


5.報酬


公開したまとめが閲覧されると、そのPV数に対して、一定の割合がかけられてポイントとなり、そのポイントに現在のレートで、0.216かけした数値分の日本円が報酬となります。
PV数から無効なアクセスを排除したりしてポイント算出をしているそうで、計算式は公表されていませんが、おおむね経験からも、約10%ほどがポイントになっています。


5_1.収益例


計算例として、ポイントはPVの10%と想定すると(実体験でだいたいこれくらいです)、
1日まとめで10000PV獲得していますと、
10000 × 0.1 × 0.216(換金レート)= 216円
1日200円ほどなわけですね。10000PV獲得するのも大変ですが、これで1日200円、
月約6000円ほどの収益になり、ちょっとしたネットお小遣い稼ぎにはなります。


5_2.目標


実際にこの収益だけである程度生活できるようにするには、日に5000円、月15万円あたりは欲しいところ、とすると、逆算すると、
25万PV × 0.1 × 0.216(換金レート)= 5400円
日に25万PVも得なくてはいけません。
また、その倍、サラリーマンくらい(手取りで月30万円クラス)稼ぐには、日に50万PVほど必要です。


なお、このポイントの付き方は、NAVER内での訪問よりも、外部サイトや、検索エンジンからの訪問の方が高価値に設定されていますので、SEO対策をしっかりすることで、PV数以上のポイント獲得を見込むことも可能です。
※しかもSEO対策でPV自体の上昇も見込める


5_3.実測


なお、PV数を読むのは難しいので、数々のまとめを作ってきた経験則からだいたい収益の目安を出しますと、
9割くらいの無難なまとめと、1割くらいのある程度検索やまとめトピック内人気コンテンツになったりのまとめが混在した状態ですと。
1日あたりの収益は、( まとめ数 ÷ 2 ) 円くらいに落ち着きがちです。
たとえば100まとめくらい所有しているのなら、だいたい1日50円ほどかと。


※もちろん、超HITまとめを作れれば、1まとめで1日この100まとめ分以上稼ぐというのはザラですが、慣れない内は、何が大当たりするのか、とかは読みにくいものですので、まず数作って、経験を積むのが重要です。


6.総括


以上から、ある程度、まとめのみでの収入で生活費の元とするには、
10000まとめ作って、日々5000円の収入を確実にするのを目指すとよいと思われます。
そこから、さらに続ければ増えていきますし、並行して他の稼げるサイト類もリスクヘッジのために利用、収益をあげていくのがよいと思われます。


また、現実的にその収益に持っていくためのステップを考察しますと、
だいたい1日1まとめ0.5円手に入れるためには、そこそこ内容も必要です(ただ画像を数枚ベタ貼りしただけとかはNG)。それには1まとめ20分ほどはかかります。ということは1日10時間なんとかがんばれば、30まとめ作り続けられるわけです。
自宅仕事であれば、交通時間もないので、現実的に10時間作業くらいはできるはずです。
※通勤があっても会社で10時間以上の労働などザラですし。


月に休みなし、など人間が続けられるわけもないので、仮に月に25日働いたとすると、月に、
30×25=750まとめ
作成でき、1日の収入は375円上がります。ということは月の収入は
375×30=1万千円ほど(まとめ収入は毎日入るので)。
ということは、若干つらくても必ずペースよく続けていけば、一年がんばれば月収13万円に。これは単純に額だけで考えれば他の仕事より安いかもしれませんが、もし普通の仕事の昇給額などで考えたら、毎年月給が13万円上がり続ける仕事などそうはありません。
これまで8年運営されてきて実績もありますし、腰をすえて数年がんばるだけで、すぐに普通のサラリーマンの収入を追い抜かせます。


他、参考になる有用な収益化サービス


これまでの解説で、仮にNAVERまとめからの報酬がある程度安定してきたとしても、ある1サービスの収入だけに頼る、というのは、広告システムが変わったり、報酬率が変わった際に大きなダメージを受けますので、リスクヘッジの観点からも、極力他の収入方法も確保しておく方がよいです。


好きなことをして生きていく!ネットで稼ぐ種々の方法 - NAVER まとめ